新着情報(Mana Blog)

2025.02.27マス鬼

今日の集団活動は、マス鬼ごっこ

オニ役は、支援者


オニ役の支援者からルール説明を聴く利用者さん

オニの合図[せ〜の]で逃げる利用者さんたち

無事に逃げることができた、利用者さんたちでした

2025.02.26腹筋崩壊!

今日の集団活動では、腹筋崩壊ゲームを行いました。

1対1の勝負!
お互い足を向けて寝そべり、間にスポンジポールを立てます。
よーいドンの合図でポールを先に取った人が勝ち!
5番勝負、先に3本取った人の勝利!
腹筋も10回やると崩壊するかも〜
みんな一生懸命頑張りました!
次回は10番勝負でやりたいな〜  by宇栄原

2025.02.25おやつ作り ウィンナーパイ

今日はみんな大好きおやつ作り!
ウィンナーパイを作りました。
食パンを平たくのばし、チーズをのせてウィンナーはさんでトースターで焼いたらできあがり!
ケチャップ、マヨネーズをつけて食べました♪
おいしかったね
また作ろうね〜

2025.02.20おやつ作り ラムネ


今日のおやつ作りはラムネ〜!

重曹とクエン酸を使って、実験!!
重曹にお水をいれると二酸化炭素になって、
それがしゅわしゅわのもとになるんだね〜✌︎

初めてのチャレンジに、
不安そうにしながらもたくさんまぜまぜ!



自分ですきな形をつくって
いっただきま〜す!



お店で買うのとはまたすこし
ちがう味がしました(^^)

2025.02.172月お誕生日会

今日は2月生まれのお友達のお誕生日会をしました。
質問タイムで盛り上がったり、皆んなで歌を歌って楽しみました❤️




仲良し組でピース✌️


2025.02.13スピードボール!

今日の集団活動では、スピードボールゲームを行いました。

ルールは、2人で背中を向け合い座ります。
両隣にボールか入ったカゴを用意して、スタートの合図で自分のボールを相手のカゴに急いで入れる!
制限時間内に相手のカゴに多くボールを入れた人の勝ち!
上半身を捻る動作に初めは苦労しましたが、慣れてくると急いでボールを移動させることが出来ました!

次回はチーム戦でやりたいな〜  by宇栄原

2025.02.12とぶとぶな

みなさんこんにちは、寒い日が続いていますか、体調崩されていませんか?
今日の集団活動は、とぶとぶなゲームを行いました


支援者のルール説明を興味津々で聴く利用児童者さんたち
決められた場所に立ち、準備万端
支援者からの 「とべ」の合図を、待っています、

支援者からの、「とべ」の合図で一斉に飛びました、
利用児童者さん 最後まで楽しく参加しました

2025.02.11消火訓練

今日は消火訓練を行いました。
手順説明をしっかり聞いて2名1組で取り組みました。
消防署からお借りした消化器を握ると水が勢いよく出て、消火体験をすることが出来ました。
実際に火が出だら大人で対応しますが、みんなが大人になって覚えておくと役立つ経験ができました。

2025.02.03心の学習


第32回!心♡の学習は、
自分を知ろう〜心理テスト〜をしました!

8問のクイズに直感で答えます。
最後の2問はお金にまつわるクイズです✌︎


お金って、大人が働いたがんばりの証って知ってた⁇
みんながもらうお年玉やお小遣いもその一つ!
大人になるまでは、親と一緒に使い方を相談したり、
大切に使おうねと話もしています(^^)

自分を知るってことは、幸せへの第一歩!
これからもいろんな自分に出会っていこうね!



2025.02.02まめまめ


今日のレクのおともはお箸〜!!
お箸を使って、豆、チョコなどのお菓子を
GETしていく遊びです✌︎



時間制限のある中でどきどきしながら
集中してゲットできました♡

2025.02.01節分ランチ作り


今年の節分は2月2日なんだって〜♡♡
1日早いけど節分ランチを作りました!

↓スクランブルエッグチーム
↓玉ねぎをみじん切りしてミンチとまぜまぜチーム
材料の準備ができたら、いよいよデコレーション!
チーズとのりをカットして、
おにの形になるようにトッピング♡
かわいくできました✌︎

見学・無料体験受付中!ご利用にあたってのご質問・施設見学などは随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

児童発達支援・放課後等デイサービスMana(まな)